タグ: 日本参入

日本撤退ブランドの敗因分析【2】『フォー24』ベトナムでも日本人客は見かけず

昨日ご紹介した通り、PHO24(フォー・トゥエンティフォー)とは、ベトナムのフォーを提供するレストラン・チェーンです。詳しくは、再びこちらの記事を引用します。お店の様子や味は、「ベトナム最大のフォー専門チェーン店フォー2 […]

詳細へ

日本撤退ブランドの敗因分析【1】『フォー24』(2013年撤退)

この「日本撤退ストアブランドの敗因分析」シリーズでは、日本にかつて進出したものの、撤退したストア・ブランドについて考えてみたいと思います。 最初に取り上げるストア・ブランドは、“PHO24(フォー・トゥエンティーフォー) […]

詳細へ

もったいない全国展開『コーヒービーン&ティーリーフ』の出店評価

先日、東京・日本橋に用事があり『コーヒービーン&ティーリーフ』の日本一号店に立ち寄りました。 コーヒービーン&ティーリーフ・ジャパンのホームページによると、コーヒービーン&ティーリーフは米国カリフォルニア州ロサンゼルスに […]

詳細へ

もったいない出店【5】北欧雑貨LAGERHAUS(ラガハウス)

もったいない出店【その5】LAGERHAUS(ラガハウス) 北欧雑貨に因んでスウェーデンのLAGERHAUS(ラガハウス)。これも2013年10月に日本に一号店が開きましたが、全国的な知名度はあまり高くないと思われます。 […]

詳細へ

もったいない出店【3】日本初出店における“一号店”の意味とは?(続き)

もったいない出店【その2】日本初出店ブランドにとっての“一号店の意味”(続き) 昨日の問題の答えは、一番上の「A」です。   最初にAに水を流せば、水は2つに分岐しBからDへ、CからF、Gへ、そこから再び分岐し […]

詳細へ

もったいない出店【2】日本初出店における“一号店の意味”とは?

もったいない出店【その2】日本初出店ブランドにとっての“一号店の意味” 「フライング タイガー コペンハーゲン」と「SφSTRENE GRENE(ソストレーネ・グレーネ)」の違いを考える前に、日本に初出店する企業にとって […]

詳細へ

もったいない出店【1】同じデンマークの雑貨屋でなぜ二号店も出せないか

もったいない出店【その1】「SφSTRENE GRENE(ソストレーネ・グレーネ)」 日本は舶来物に特別な意味が付与される不思議な国で、デンマークの“百均”やアメリカの“ポップコーン屋”に顧客が行列し、あたかも高級ブラン […]

詳細へ

出店戦略論【11】ギャレットポップコーンの市場選定を考える(3)

昨日に引き続き、ポップコーン屋さんの話です。 4号店の店舗名を覚えていらっしゃいますか?愛知県の店舗です。答えは「名古屋店」です。これをどう思われますか? 私は、大きく出たな、という印象を受けました。「名古屋」での追加出 […]

詳細へ

出店戦略論【10】ギャレットポップコーンの市場選定を考える(2)

昨日の続きです。ギャレット・ポップコーンの4店舗目は、愛知県名古屋市中村区です。JR名古屋高島屋1階にあり、店舗名は「名古屋店」です。 そして8月5日(水)には5号店の「心斎橋店」が、大阪市中央区(心斎橋)に開業しました […]

詳細へ