『鳥貴族』の大胆な出店計画を評価する【3】開発体制の本気度は?

『鳥貴族』の大胆な出店計画を評価する【3】開発体制の本気度は?

先日、鳥貴族【証券コード:3193】の大変積極的な出店計画についてお話しました。

関西地盤の会社が全国区となるには、新規出店数の相当な部分を関東圏に集中させなければならないのですが、その意気込みが数字から感じられ、応援したく思ったのがその理由でした。

企業を“応援”するとは、店舗を利用すること以外に、“投資”をすることが考えられます。しかし、その場合に気がかりなのは、数字だけが先行していないか、その計画を実現する社内体制は整っているのかどうか、という点です。

というわけで、株式会社鳥貴族のIRに問い合わせてみました。質問はズバリ、「店舗を開発する体制」です。

担当の方が迅速にご回答下さり、詳細は伏せますが、鳥貴族は本気だと思いました。

今、株価は2,300円前後。狙った金額まで下がったところで、“応援”を始めたいと思います。

YouTube【店舗開発という仕事チャンネル】配信中!

CTA-IMAGE ライブセミナーではお伝えしきれなかった各論部分を中心に、講師が動画で詳しく解説。開発業務の具体的方法、専門用語解説、立地別出店の注意点、実践演習など、店舗開発者必見の内容です。

出店ケーススタディカテゴリの最新記事

简体中文DanskNederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語한국어РусскийEspañolSvenskaไทย