タグ: 市場調査

公式テキスト刊行記念コラム3|手っ取り早くその街を知る方法

短時間でその街を知ったり、定点観測するのに便利な方法。市バスや地下鉄は手っ取り早く巡回するのにもってこいです。どこにどんな店が出店しているか、人通りの多い場所はどんなところか。様々な情報が得られます。乗降する人の多いバス停や駅も確認をお忘れなく。

詳細へ

公式テキスト刊行記念1|立地判断の”かゆい地域”と対処法(名古屋 大須編)

知っているようで実はよく知らない地域を“かゆい地域”と呼んでいます。自分自身で十分に商圏調査をしていなかった地域です。克服する方法は簡単で、市街地の場合は歩く、郊外なら運転する。その時間がかつて十分にとれなかった地域が名古屋・大須。歩いてみたご報告です。

詳細へ

『都市データパック』(東洋経済)を読む1|鳥取県の外国人比率は?

全国814市区の最新情報が詳細データつきで掲載されている、東洋経済『都市データパック』は私の愛読書の一つで、店舗開発の仕事をする上で必要な知識をアップデートするトレーニングのために読んでいる本です。最近得た内容をクイズ形式で共有させていただきます。

詳細へ

『催事マニュアル』予告~ナマハゲがユネスコ無形文化遺産,の報道を受けて~

百貨店や駅ビル、SCのイベントスペースなどでよく開催されている催事 (ポップアップストア) はなかなか奥深いもので、知名度がないブランドでも銀座のど真ん中に出店することも夢ではありません。PR、市場調査、卸売先開拓や常設店出店への布石、EC立ち上げなど多様な機能を持たせることができます。

詳細へ

京都“現調”報告(付録)|スカイビュー360度写真集(京都タワー編)

京都タワー展望台から周囲を360度見渡した写真。東本願寺,京都御所,西陣,二条城,烏丸通り,京都国際会館,修学院離宮,京都大学,枳殻邸,五山,下鴨神社,比叡山,南座,祇園,平安神宮,知恩院,五条大橋,銀閣寺,鴨川,円山公園,豊国神社,清水寺,霊山観音,八坂の塔,三十三間堂,智積院,国立博物館,妙法院,東山トンネル,東福寺,伏見稲荷大社,伏見桃山城,京都競馬場,東寺,京都駅,中央郵便局,あべのハルカス,大阪城,天王山,西京極総合運動公園,桂離宮,京都水族館,嵐山,天竜寺,広隆寺,西本願寺,金閣寺,二条城,東本願寺,大徳寺,上賀茂神社方面。

詳細へ

京都“現調”報告9|出張で一箇所だけ観光スポットに行って良いとしたら?

店舗開発の出張で一箇所だけ観光地に行って良いとしたら、街の中心にある標高が高いところがおすすめ。街の様子を短時間で頭にいれることができます。自分の目で立体的にその街を見るといろいろと気づくことがあります。

詳細へ

主要都市内の歩行者通行量トップ3地点は?|1.長崎

歩行者通行量データは無料で入手でき、店舗開発業務で路面店物件を知る際の参考になる。長崎市中心市街地のキーワードは西浜町アーケード。百貨店の浜屋をはじめとする商業施設や銀行その他が集中している領域。通行量トップ3地点は三菱UFJ銀行前、安達ビル前、ドラッグセガミ横、市丸前です。

詳細へ

オリジナル地理問題です。【答】人口増減データを都道府県別に見ると?

人口推計はチェーン店本社が今後の出店を考える上で重要なデータです。弊社セミナー上級編では、店舗開発の経験を積まれた方、企画部門等で出店計画を立てる立場におられる方などがこうしたデータを、店舗網の現状診断や出店計画の立案のためにどう用いるべきかについて説明します。

詳細へ

オリジナル地理問題です。【問】人口増減データを都道府県別に見ると?

日本の人口推計が発表されました。店舗開発担当の方が良く把握する必要があります。重要なのは「人口増減の都道府県別の内訳」。2年連続人口増加している県が東京都のほかに6つあります。人口増減率1位は東京都。同年の人口増加率2位から7位までの組み合わせとして適当なものは?

詳細へ