タグ:

広島“現調”報告8|駅前好立地の城『福山城』

広島県内に、最寄り駅から徒歩数分で天守閣につける城「福山城」があります。駅出口を出て100mほどの駅チカ。規模も大きい。徳川幕府が西日本の外様大名が連携して幕府に反乱することを防ぐ目的で建立。城の領域だった場所に後から鉄道・駅が開設されたそうです。

詳細へ

広島“現調”報告7|尾道ラーメン『たに』と『味麺』

尾道に着いて何も知らずに行って目に入る店は、駅を出て左手すぐの『味麺』です。駅を出て右手には『たに』という店があり、そこは昼前から行列していました。『味麺』に入りシンプルなラーメンをいただきましたが、十分堪能できました。

詳細へ

広島“現調”報告3|地元企業研究『フタバ図書』

広島で自然と覚えてしまう地元企業の2つ目、フタバ図書。事業内容が多岐に渡ること、県内展開と全国展開の方法に違いがあること、広島駅前はエディオン蔦屋家電が目立っており、フタバ図書は古びた印象を受けること、などを考えると一抹の不安を感じさせられます。

詳細へ

『催事マニュアル』予告~ナマハゲがユネスコ無形文化遺産,の報道を受けて~

百貨店や駅ビル、SCのイベントスペースなどでよく開催されている催事 (ポップアップストア) はなかなか奥深いもので、知名度がないブランドでも銀座のど真ん中に出店することも夢ではありません。PR、市場調査、卸売先開拓や常設店出店への布石、EC立ち上げなど多様な機能を持たせることができます。

詳細へ

横浜駅周辺商業施設の坪効率。1位はどこでしょう?

2017年度百貨店・主要SC坪効率ランキングを算出。横浜駅は乗り入れ本数も多いターミナル駅で、工事の影響を受けずに営業を継続している商業施設は想像以上に売上が好調なのでは?横浜東口地下街ポルタ、横浜モアーズ、髙島屋横浜店、ルミネ横浜、相鉄ジョイナスのうち最も坪効率が高かったのは?

詳細へ

上海“徹底現調”レポート【14】新しい路線「地下鉄13号線」の特徴

前回までツアーした「淮海中路」は“南京西路から地下鉄13号線を使って一つ目の駅です”ということをお話ししましたが、13号線と数字が大きいことからもわかるとおり、上海の地下鉄のなかでもかなり新しい路線です。新しい路線の地下 […]

詳細へ